HARO 2015
- Koichi Wada
- 2014年10月28日
- 読了時間: 2分
当店人気No.1ブランドの"HARO"からも2015年モデルがついにドロップされました。
フリースタイルからレースやキッズまで、幅広いラインナップと、コストパフォーマンスの高いパーツ構成が魅力で、初心者からベテランまで幅広く愛されるおすすめブランドです。

今年度よりライナップに加わった"ANNEX"シリーズは、これからBMXレースを始めてみたい方に向け、低価格で提供される新ラインです。
低価格ながらも、他社とは一線を画すパーツ構成はさすがHAROと言った所です。
こちらは身長に応じて、ミニ、ジュニア、エキスパートの3サイズの展開からベストな一台を選んでいただけます。
また、カラーも各サイズともにブラックとホワイトが用意されているのも嬉しいですね。

そして、大人用BMXの入門におすすめなのが、この"RACE LITE"です。
よりこだわり抜かれた設計で、プロバイクと遜色の無い見た目となっています。
親子で始めるのに最適なパッケージです!
こちらは170cm以下の方にオススメな"PRO"サイズと170cm以上の方にオススメな"PRO XL"の2サイズ展開となっています。

やはり"HARO"といえばフリースタイルBMXからも目が離せません。
今年度よりライダーが遊ぶ舞台となるシーンを車名に取り入れたネーミングが施されています。
"DOWN TOWN"と名付けられたこのシリーズは、まさに下町のキッズや初心者にぴったりな一台で、ジャイロと4本ペグが付属するオールインワンのパッケージモデルです。
20.3インチと短めのトップチューブ設定も初心者に配慮された親切な設計です。

こちらの"MID WAY"は今年度のベストセラーモデル間違い無しのお買い得な一台です!
クロモリ3チューブフレームにシールドベアリングハブと、要所をおさえた間違いの無いパーツ構成ながら、価格を5万円台におさえたコストパフォーマンスの高いモデル。
カラーもブラックとCPと、永遠の定番カラーからチョイスできます!
Comentarios