top of page


2015 BMX
2014年も残す所あとわずかとなりましたが、BMXは早くも2015年モデルが出始め、各社のライナップも出揃ってきました。 そこで今週入荷したBMXを中心に、おすすめのモデルを紹介していきたいと思います。 まず初めに、当店定番のコストパフォーマンス最強モデル"HARO"から、...


HARO 2015
当店人気No.1ブランドの"HARO"からも2015年モデルがついにドロップされました。 フリースタイルからレースやキッズまで、幅広いラインナップと、コストパフォーマンスの高いパーツ構成が魅力で、初心者からベテランまで幅広く愛されるおすすめブランドです。...


WETHWPEOPLE 2015
ドイツから世界へ発進されるブランド"WETHEPEOPLE"からも2015年モデルが登場。 価格を抑えながらも、重要な部分であるダウンチューブフレームには丈夫なクロモリチューブを採用し、初めてのBMXにオススメな"CURSE"。...


FIT BIKE 2015
人気メーカー"FIT BIKE"から2015年モデルが一足先に入荷しました。 消費税増税にも関わらす、去年よりも安くなり、クオリティーもアップなおすすめメーカーです。 グラフィックもいい感じです! "トミー・デューガン"シグネイチャーの"DUGAN 2"。...


INTER BIKE 後記
9月9日から12日まで、アメリカはラスベガスで開催された自転車の祭典"INTER BIKE"に参加してきました。 日本から飛行機で約10時間かけてサンフランシスコへ、そこからさらに飛行機で1.5時間でようやく目的地のラスベガスへ到着です。...


OSGP JAM後記
今年で3年目となる"OSGP JAM"が、8月24日に開催されました。 当日は、時折降って来る大粒の雨にも見舞われましたが、大きな怪我人も無く大成功でした。 総エントリー数は77人と過去最高の集まりとなりました。 さらに今回は初のスケーターの参加もありました。...


SANTACRUZ NOMAD Carbon
先日組み上げた、"SANTACRUZ NOMAD Carbon"をご紹介。 その名の通り、カーボン製のフレームは完成車重量13Kg代と軽量でありながら、165mmのリアストロークは下りも攻めきれる余裕のスペックです。 まさに登って下れる究極のオールマウンテンバイクです。...


FLY BIKES 2014
スペインのBMXブランド"FLY BIKES"より、最新モデルが入荷しました! FLYのウリは何と言っても軽量性! 同価格帯の他社バイクと比べると、はっきり実感できるほど軽量性を追求しています。 さらにFLYのおもしろい所は、3サイズの完成車に、それぞれ右ドライブと左ドライ...


ONIGIRI JAM後記
去る4月6日は大泉緑地スケート広場、通称OSGPローカルライダーONIGIRI君によるONIGIRI JAMが開催されました。 前日から降り続いた雨が正午ごろまで残り、一時は開催が危ぶまれましたが、みんなの願いが通じたのか昼からは快晴のもとそれぞれのライディングを楽しんで...


ONIGIRI JAM
大泉ローカルライダーなら知らない人はいない、おにぎり君こと"崎山栄幸"君がBMX JAMを開催します! 4月6日10:00より、JAM形式の大会なので、順位をつける訳ではなくみんなで楽しくわいわい乗ろう!というコンセプトの大会ですので、初心者やキッズライダーにもどんどん参加...
bottom of page